新着情報

お知らせ

こども学科学科長の横山洋子先生監修の絵本が
ベストセラー1位を獲得!

こども学科学科長の横山洋子先生が監修した絵本「あなたのからだをだいじにするほん」が、Amazonベストセラー1位を獲得しました。本書は、マイメロディーや仲間たちと一緒に「からだをだいじにすることで自分を守る」大切さを学べるメッセージ絵本です。

水着で隠れる部分と口は「プライベートパーツ」であること、体を守る意識を育むことを、やさしい言葉で伝えています。一人ひとりがかけがえのない存在であることを感じられる、お守りのような一冊です。

監修を務めた横山先生は、「性被害を防ぐために、こどもたちが体の大切さを学び、親子で話し合うきっかけになれば」と語ります。特に、日常生活で気をつけるべきこと「駅やお店のトイレに行くときは大人と一緒にね。」など、こどもにもわかりやすく伝える工夫を凝らしました。

ベストセラー1位獲得について「多くの方に読んでもらえて、伝えたい大事なことを共感していただけてうれしい!」と横山先生が喜びを語る中、読者からも多くの反響が寄せられました。

高岡市立戸出東部小学校へ寄贈したところ、6年生の保健委員会田中さんから「体と心の大切さを学ぶことができた」との感想が寄せられました。実際に保健室でも活用されているそうです。

また、児童相談所で働く本学の卒業生からは「性被害にあったこどもに度々出会います。身近に隠れている重要な問題なので、本書を活用します。」との声が届きました。

こどもたちには「困ったときは信頼できる大人に相談してほしい」、保護者の方々には「こどもの尊厳を守る環境を整えてほしい」とのメッセージが込められています。

本書が多くのこどもたちや保護者の方々、教育現場に届き、「一人ひとりがかけがえのない存在である」ことを伝える一助となるよう願っています。

こども学科保育コースに興味をお持ちになった方は、次のボタンをクリック! 

 

保育コース ⇒