- 2024/04/09 [No.1]:
『自然科学とは何でしょう?』
- 授業内容
- 「自然科学」では、「自然」に存在するものを対象とします。
- 前期(自然科学A)は、小さい世界(原子・分子・原子核・素粒子・…)の話
- 後期(自然科学B)は、大きな世界(地球・太陽・太陽系・星・銀河系・宇宙・…)の話
- 「科学」の分類
-
・自然科学 (natural science)
・文化科学
├・人文科学 (human science)
└・社会科学 (social science) - 自然界のスケール
- 4月の星空
- Video: "Powers of Ten"
- 授業に関するアンケート
- 「自然科学」では、「自然」に存在するものを対象とします。
- 配布物
- 授業のスライド 1/2, 3
- 「4月の星空」
- 「自然科学履修 アンケート」
- 参考リンク
- 国立天文台 ほしぞら情報 http://www.nao.ac.jp/astro/sky/
- 授業内容
- 2024/04/16 [No.2]:
『数値の表し方』
- 授業内容
- 「春の星座」
- 数値の表現
- 指数表示
- 数値の呼び方
- 数値を表す接頭語
- 自然界のスケール
- 指数表示の計算
- 配布物
- 「春の星座」
- 授業のスライド 1,2/3,4
- 参考リンク
- 命数法 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%91%BD%E6%95%B0%E6%B3%95
- 意外と単位に関係あるメモ http://www.netlaputa.ne.jp/~hijk/memo/unit.html
- 大数の名前 http://www.moroo.com/uzokusou/misc/suumei/suumei.html
上記 資料編 - 大きな数 http://hp.vector.co.jp/authors/VA024856/bignum.htm
- 巨大数入門 https://gyafun.jp/ln/intro.html
- SI接頭辞 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/SI%E6%8E%A5%E9%A0%AD%E8%BE%9E
- 授業内容
- 2024/04/23 [No.3]:
『単位』
- 授業内容
- 前回の質問から
- 前回宿題の答え合わせ
- いろいろな単位
- 国際単位系(SI単位系)とは
- 7つの基本単位
- 定義の変遷
- 時間の単位(秒)
- 長さの単位(メートル)
- 質量の単位(キログラム)
- その他の単位
- 配布物
- 授業のスライド 1/2, 3/4, 5
- 国際単位系
- 参考リンク
- 計量標準総合センター:NMIJ https://unit.aist.go.jp/nmij/
上記 国際単位系定義改定 特設ページ - AIST: 産業技術総合研究所 https://www.aist.go.jp/index_ja.html
- 計量標準総合センター:NMIJ https://unit.aist.go.jp/nmij/
- 授業内容
- 2024/05/07 [No.4]:
『光と色』
- 授業内容
- 5月の星空
- 前回の質問から
- ものを見るということ
- 光と色: スペクトル
- 色の違いは何?
- 照明の仕組み
- 白熱電球
- 蛍光灯
- LED
- 色覚と3原色
- 配布物
- 「5月の星空」
- 授業のスライド 1/2, 3/4
- 参考リンク
- 国立天文台 ほしぞら情報 http://www.nao.ac.jp/astro/sky/
- 授業内容
- 2024/05/14 [No.5]:
『光と色(2)』
- 授業内容
- 前回の質問から
- 色覚と3原色
- 光の性質: 直進、反射
- 光の性質: 屈折
- 光の性質: 分散、干渉、偏光
- 光で起こる現象: 虹
- 光で起こる現象: 青空と夕焼け
- 配布物
- 授業のスライド 1/2, 3/4, 5
- 参考リンク
- 光と色について
- キッズアイランド (Nikon) https://www.nikon.co.jp/sp/kids/
- キヤノンサイエンスラボ (Canon) https://global.canon/ja/technology/s_labo/light/
- 光を学ぶ (Photonてらす) https://photonterrace.net/ja/photon/
- 色色雑学 (KONICA MINOLTA)? https://www.konicaminolta.jp/instruments/knowledge/color/
- 授業内容
- 2024/05/21 [No.6]:
『電磁波』
- 授業内容
- 前回の質問から
- 前回の問題の解答
- 電気と磁気
- マイクとスピーカー
- 電磁波
- 電磁波の種類
- 電波の種類と用途
- 電子レンジ
- 配布物
- 授業のスライド 1/2, 3/4
- 光と電磁波
- 参考リンク
- 電波・電磁波について
- 「くらしの中の電波」 (一般社団法人 電波産業会)
- 総務省 電波利用ホームページ (総務省)
- 電子レンジの仕組み (「こどもに教えたい通信のしくみ」 電子情報通信学会)
- 授業内容
- 2024/05/28 [No.7]:
『電磁波(2)』
- 授業内容
- 6月の星空
- 前回の質問から
- 電磁波と光
- 光のいろいろ
- 赤外線
- 紫外線
- X線とγ線
- 配布物
- 「6月の星空」
- 授業のスライド 1/2, 3/4
- 参考リンク
- 紫外線について
- 紫外線情報 気象庁
- オゾン層・紫外線の知識 気象庁
- 紫外線保健指導マニュアル-2020- (pdf) 環境省
- 皮膚科Q&A: 日焼け 日本皮膚科学会
- 授業内容
- 2024/06/04 [No.8]:
『音、力・運動・重力』
- 授業内容
- 前回の質問から
- 音・聴覚・ドップラー効果
- 物体の運動
- 運動の法則
- 万有引力
- 質量と重量
- 無重力って・・
- 考えてみよう
- 配布物
- 授業のスライド 1/2, 3/4
- 参考リンク
- ・・・
- 授業内容
- 2024/06/11 [No.9]:
『圧力・エネルギー、物質と分子・原子』
- 授業内容
- 前回の質問から
- 前回の問題の解答
- 圧力:水圧と気圧
- 浮力
- エネルギー
- ものは何からできているか?
- 原子と分子
- 物質の分類
- 原子の大きさ
- 分子・原子の個数
- 原子を見る
- 考えてみよう
- 配布物
- 授業のスライド 1/2, 3/4
- 参考リンク
- ・・・
- 授業内容
- 2024/06/18 [No.10]:
『物質の状態』
- 授業内容
- 6/21は『夏至』です
- 前回の質問から
- 前回の問題の解答
- 物質の状態と分子運動
- 融点と沸点
- 水・氷・水蒸気
- 色々な物質の状態
- 配布物
- 授業のスライド 1/2, 3/4
- 物質の状態/「種々の物質の融点と沸点」 あ/い
- 参考リンク
- ・・・
- 授業内容
- 2024/06/25 [No.11]:
『元素の周期表』
- 授業内容
- 前回の質問から
- 元素とは・・・
- 元素記号
- 元素の周期表
- 元素の分類
- ニホニウム
- 元素の存在比
- 配布物
- 授業のスライド 1/2, 3/4
- 「元素の周期表」
- 参考リンク
- 元素の周期表
- 元素の発見について
- 化学元素発見の年表 Wikipedia
- 授業内容
- 2024/07/02 [No.12]:
『原子の構造』
- 授業内容
- 前回の質問から
- 原子の構造
- 電子の軌道と詰まり方
- 電子軌道と周期表
- 電子と元素の性質
- 化学結合
- 配布物
- 授業のスライド 1/2, 3/4
- 「一家に1枚: 元素の周期表」
- 電子の軌道 A/B
- 参考リンク
- 元素の周期表
- 井芹作成: 元素の周期表
- 科学技術週間 科学技術週間 「一家に1枚」シリーズ
- 原子の構造について
- キッズサイエンティスト KEK:高エネルギー加速器研究機構
- 授業内容
- 2024/07/09 [No.13]:
『原子核』
- 授業内容
- 期末試験について
- 前回の質問から
- 原子核
- 原子核の種類
- 原子核の一覧表
- 原子核の崩壊と放射線
- 安定な核と不安定な核
- 原子力エネルギー: 核分裂と核融合
- 考えてみよう
- 配布物
- 期末試験公開問題
- 授業のスライド 1/2, 3/4
- 「核図表」/「原子核の崩壊と放射線」 A/B
- 「原子力発電」 C/D
- 参考リンク
- 原子核について
- キッズサイエンティスト KEK:高エネルギー加速器研究機構
- 原子力について
- 原子力百科事典 ATOMICA 一般財団法人 高度情報科学技術研究機構
- 日本原子力研究開発機構 独立行政法人法人 日本原子力研究開発機構
- 授業内容
- 2024/07/16 [No.14]:
『放射線』
- 授業内容
- 夏の星座
- 前回の質問から
- 原子核と放射線
- 放射線の影響
- 配布物
- 授業のスライド 1/2, 3
- 「夏の星座」
- 参考リンク
- 放射能・放射線について
- 日本の環境放射能と放射線 日本分析センター
- 放射線のはなし 環境科学技術研究所
- 暮らしの中の放射線 放射線科学センター(KEK)
- 専門家が答える 暮らしの放射線Q&A 日本保険物理学会
- 2024/07/23 [No.15]:
『放射線(2)・素粒子』
- 授業内容
- 8月の星空
- 前回の質問から
- 放射線の影響
- 放射線の知識
- 加速器
- 素粒子の標準模型
- 配布物
- 「8月の星空」
- 授業のスライド 1/2, 3/4
- 「放射線の影響」
- 参考リンク
- 放射線医学総合研究所
- 放射線医学研究所 国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構
- 放射線の人体への影響(放射線全般に関するQ&A)
- 放射線Q&A
- 放射線被ばくの早見図
- 日本の加速器
- 授業内容
- ・・・
- ・・・
- 授業内容