新着情報

受験生

【ビジネスライフ学科なら、こんな教養も身につくよ!】コープみらいによる寄附講座「生活と地域の多様性」

千葉経済短大ビジネスライフ学科には、知的好奇心を高めながら社会人としての教養を身に付けられる授業がたくさんあります。
 今年度後期の授業からは、「生活と地域の多様性」という講座が新たに始まりました。1年次から受講できます。
第1回目である9月22日(木)は、生活協同組合コープみらいの新井ちとせ理事長=写真=が、持続可能な暮らしを支えるコープみらいの多彩な取り組みについてお話してくださいました。

「生活と地域の多様性」

第1回目の授業は、
コープみらい理事長 新井ちとせさんがお話してくださいました。

コープみらいは2013年、ちばコープ・さいたまコープ・コープとうきょうの3生協が合併して誕生しました。
生協はひと言でいうと「助け合いの組織」でもあります。
コープみらいは、2025年までに実現を目指すビジョンとして「食卓を笑顔に、地域を豊かに、誰からも頼られる生協へ。」を掲げています。この「ビジョン2025」の基本的な考え方や目指す方向は「持続可能な開発目標(SDGs)」と同じです。
今回の寄附講座では、第1回~15回までの授業を通じて、SDGsの達成に向けてコープみらいが地域の様々な団体(産直産地、行政、NPO法人、ボランティア団体など)と連携し進めている活動の事例を学びながら、生活の多様性と地域コミュニティの抱える課題を理解し、社会人への基礎力を高めることを目指していきましょう。
千葉経済短大の授業は90分。
コープみらいの講義は「LOVE」の心構えで参加してください♪

L…Listen 聴き上手で 
O…Open 心を開いて 
V…Voice  声に出して 
E…Enjoy  楽しみましょう♪

学生の声

  • コープみらいといえば、コープデリという「宅配」のイメージが強かったのですが、高齢者の皆さんへの福祉事業やSDGsに関する取り組み、そして、世界中の人々に支援していることを知り、見方が変わりました。新井さんのお話から世界の厳しい現実を知った今、できることから少しずつ、主体的に動いていくことが大事だと実感しました。
    (1年、Mさん)
  • 平和に関する活動紹介のなかで、ウクライナ在住の方が発信する動画を見せていただき、衝撃を受けました。危機に面している時に、自分の意見をまっすぐに伝える勇気がすばらしいと感じたからです。「行動する勇気を一人ひとり持つ意識が大切だ」と教えてくださった新井さん。ボランティア部に所属している私は、活動していく上での意識を高めることができました。
    (2年、Iさん)

ビジネスライフ学科に興味をお持ちになった方はこちらもどうぞ
9月28日(水)から出願できる!
令和5年度総合型選抜入試第2期の詳細はこちらからどうぞ
同窓生に関する受験優遇措置も始まりました!!